職場の理解も必要になる育児

最近は共働きの夫婦が増加しているため、育児をしながら働く看護師も増えています。しかし、場合によっては育児との両立は難しく、中には止むを得ず退職するという人もいるでしょう。特に、子どもが小さい頃はつきっきりで、保育園に入園できなければ働くことはより困難です。看護師の場合、救急や病棟があるなどの理由で、夜勤が必要な職場も少なくありません。介護施設やクリニックなどであれば日勤のみの場合も多く、育児との両立が容易になるでしょう。
また、看護師が活躍する職場には、託児所が併設されているところもあります。このような職場であれば、看護師をしながらでも無理なく働くことが可能です。託児所は全ての職場にあるわけではありませんが、看護師が働きやすいよう併設するところも増加傾向にあり、多くの人が利用しています。
託児所がある場合、育児をしながら働く看護師が多いため、職場は比較的育児に理解のある環境とも言い換えることができるでしょう。育児をしながら働いていれば、子どもの病気や学校行事への参加などで休まなければならないことも出てきます。そのような時、同じ境遇の看護師がたくさんいる環境であれば、柔軟に対応してもらえることも多いので安心です。
このような職場を選択することが、仕事と育児を両立していくためのポイントといえます。看護師は忙しいというイメージを持つ人もいますが、全ての職場に共通することではなく、自分にあった職場選ぶことが大切です。